だから汚れ・異物が発生しない! ご使用中にドラムプロテクターを 傷めない様、自動機によりエッジを 均一でなめらかに仕上げています ②なめらかなエッジ 溶接部の酸洗処理及びベルト全体 の脱脂処理を標準としており、食品 を直接載せても汚れがつきません ③クリーンな仕上げ 溶接の溶け込みと盛り量を自動機 により一定にし、また酸化・鋭敏化 を防ぐ処置をしており、早期の破損 を防ぎます ①均一な溶接 当社はスパイラル用コンベヤーベルトを 1973年より製造しています。 ⑥豊富な経験と実績 ⑦万全の品質管理 ISO認証工場として万全の品質管理のもと、安心 してご使用いただけるベルトを製造しています JQA-QM4482 関西金網株式会社 大阪工場 当社が自信を持ってお勧めする7つのポイント 当社独自の耐磨耗性を高めたロッドを使用し、 また磨耗しにくい駒の形状を採用する事により、 ベルトの伸びが大幅に低減します ⑤耐磨耗性を高めたロッドと駒 小スペースにも対応する様、当社製ベルトの ほとんどがベルト幅に対して曲率半径2.0倍で 使用可能です ④小半径対応のベルト Welding in Uniform Quality! Smooth Edge! Hygienic Clean Finishing! That is why No Dirt and No Contamination! Here are 7 features of our belt we can recommend Uniform Welding Smaller Radius Higher Abrasion Resistance of Rod and Link Extensive Knowledge and Experience Strict Quality Control Smooth Edge Hygienic Clean Finishing Automatic welding for constant weld penetration and overlay as well as treatment to avoid oxidization/sensitization is applied. Breakage in short period can be prevented. Most of our belt can be used at smaller radius of cage; Inside Radius = Belt Width x 2.0. With our original rod and link, belt elongation due to friction between these parts can be reduced very much. Our company have manufactured spiral tower belt since1973. Our factory with qualification of ISO 9001is producing belt under reliable quality control . Belt edges are automatically finished to have constant smooth surface. No damage on cage bar with contact of belt at all. Pickling on all welded parts and degreasing whole belt are our standard procedures. Food directly put on belt will get no dirt.
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=