ここから本文です

導入事例

2023.05.10 up

チェーン付きメッシュベルトの仕様変更(F2→R2)による製品転倒対策

チェーン付きメッシュベルトの網目を従来品より小さい仕様に変更することで、搬送時の転倒を防ぐことが出来た。

お客様の課題

ベルトの網目が広いため、製品の転倒に繋がる。

お客様は半円状の製品(自動車製品)を搬送されていた。
半円状製品の1ヶあたりの巾部分が現状のベルトピッチではラセン1本の支持となるため、搬送の際に転倒の要因となっていた。

当社からの提案

ベルトの網目を小さくする(F2→R2)

製品の幅:約10mmに対して、従来のF2ベルトのラセンピッチ:7.2mmで1点支持だったところ、ラセンピッチ:4mmのR2にすることで2点支持に変更。
ラセン1本での支持から、2本支持にすることで転倒対策を行った。

 

導入後の効果

製品の転倒は大幅に減少、省人化に繋がった。

ベルトの仕様変更を行うことで、製品の転倒は殆どなくなった。
その為、搬送出口側に立っていた人員を配置する必要がなくなり省人化に繋がった。

今回使用した製品

チェーン付コンベヤーベルト CHAIN DRIVEN BELT

チェーン付コンベヤーベルト CHAIN DRIVEN BELT

  • ワイヤコンベヤーベルト
  • 食品
  • 化学
  • 飲料
  • 自動車
  • 電子部品
  • 医薬品
  • 建材
  • 機械
  • 石油
  • 土木
  • 鉄鋼
  • 不織布
  • 繊維
  • 環境
  • 金属部材
  • 水処理
  • 鉱業
  • 加熱
  • 冷却・放冷
  • 搬送
  • 洗浄
  • 脱水
  • 揚げ
  • 乾燥
  • 蒸し
  • 熱処理